2012年04月01日
バイクのETC注意!

将) 昨日のお客さん。シュロスのお客様の息子さんで、和歌山から来てくれました!
ピ) いや、ウチに来るためにきてくれたんとちゃうけどな。
和歌山で新車を買って、ETCも付けてもらったから里帰りに高速乗ったんやけど、バイクでETCは初めてやから確認したいいわはって。
バイクだとバーがあがらへんのですかって???
将) いや、上がるよ。
ピ) ここに来るまで1度もあがらんかった言わはってな、ほなETC壊れたんか?いうことでカード見たら、反対向きに入っててん。
バイク用は、向きがわかり難いんやから、ちゃんと説明して納車せなあかんわ。
将) それは、恥ずかしいというか照れくさいというか。
どっちみち、飼い主のことやからケタケタ笑ったんやろうなぁ。
ピ) お客さんも、『はずかし~!』って叫びながら帰りはったわ。
ほんでも、聞いてくれて良かったで。
帰りも無賃乗車するところや。
知らん言うても、そのうち目ぇつけられて逮捕されるで。
バーが上がらん時は、危ないからそのまま通過してください。
高速の降り口に料金所がある場合は、『一般』レーンで指示に従ってください。
料金所が無い場合は、道路会社に電話してください。
シュロス神戸
http://www.schloss-kobe.com
鹿肉100%ドッグフード専門店
http://deliciousmomiji.shop-pro.jp
ペットシッターAbbey(あびー)
http://abbeykobe.jimdo.com
Posted by アビ- at
12:41
│Comments(0)